海外放浪【カンボジア/タイ】
- 範紀 小川
- 2024年9月9日
- 読了時間: 2分
元気ですか!
物心ついた頃からアントニオ猪木をこよなく愛する、まごころ弁当/和歌山本店/店長/小川範紀(おがわのりき)です。
本日、第13日目のブログをスタートいたします。
宜しくお願い致します!!
趣味の海外放浪のカンボジア/タイ編です。
ベトナムに続き有休を取得してトルコに行きました。飛行機で首都バンコクに入り、父の知り合いのキティと待ち合わせを行い、一路ホテルに向かいました。亡くなった父親は生前、南山大学の教授が行っていたタイに小学校を建設するボランティアに参加して、数十回タイを訪問していました。タイは二回目の為、放浪は慣れたものでしたが、今回はメインがカンボジアのアンコールワット遺産巡りで、ポルポト派がまだ潜伏しており強盗も多発しているとの事で、若干緊張感がありました。
飛行機でシュムリアップ空港に入り、原付バイクを借りていざ、アンコールワットへ!テレビで見た光景が目の前に広がり、その広大な遺跡の迫力には圧倒されました。一日かけて遺跡を堪能した後、カンボジアの宿で一泊(^^♪
その後、タイに戻り、世界遺産を観光した後、サブメインであるルンピニースタジアムでのムエタイ観戦(^^♪賭けもその場で行われており、会場は観客の怒号と熱気で暑かったです('ω')
タイは微笑みの国と呼ばれ、人々は穏やかで、タイ料理も口に合うので、楽しい旅行となりました(^^)/
それでは尊敬するアントニオ猪木さんの言葉を借りて、
行くぞー!1食、2食、3食ダーッ!

Comments