top of page

高齢者向け宅配弁当 北摂本店

北摂本店
美味しい弁当 豊中市|豊富な高齢者向けメニューで美味しい日替わり弁当、カロリー調整食やタンパク質調整、やわらかい食事(嚥下食)などのお食事もサポートします。配食のふれ愛 北摂本店 地域で一番の高齢者向け宅配(配達)配食サービス|高齢者の健康を考慮した豊中市地域でのお弁当 宅配システムです。お弁当宅配時に安否確認もおこないますので離れて暮らす家族も安心のサービスです。
.png)
検索


あれから27年・・・地下鉄サリン事件
1995年(平成7年)3月20日、東京都で地下鉄サリン事件が発生. 多くの方が犠牲になりました. 現在も心的外傷後ストレス障害(PTSD)に苦しんでいる方もいます. 当時、私は東京の大学近くで一人暮らしをしてましたが、 少し前まで電車通いで、千代田線を利用していました....
home0519
2022年3月20日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


春雨? 菜種梅雨? 雨の日も頑張ってます!
この週末は気温も下がり、雨も降りました. 春の天気は変わりやすいですね. もちろん! 配食のふれ愛 北摂本店は、雨の日も頑張って配達してますよ! この時期、雨の日が増えます!! お買い物が面倒な時期こそ! 配食のふれ愛 北摂本店をご利用下さい!...
home0519
2022年3月19日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


桜の開花ラッシュ!! 近畿の開花は・・・?
福岡で17日に開花のニュースがありました! この先1週間は開花ラッシュになりそうです. 大阪の開花予想は、3月23日頃とのことです. 日本には四季があり、季節の花があり紅葉がありますね. 沈丁花の甘酸っぱい香りがしてくると、そろそろ春だな~と思います....
home0519
2022年3月18日読了時間: 1分
閲覧数:64回
0件のコメント

災害への備え、再確認を!!
先日、3月16日に福島県沖を震源とする地震があり 宮城、福島両県で最大震度6強を観測しました. 災害対策への意識を、今一度、高める必要があります!! 保存水、簡易トイレ、缶詰など長期保存可能な食料、 私も最低限の備蓄をしております....
home0519
2022年3月17日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


日々、嬉しいお声が届いています!!
先月から、ご試食の注文が増えています! 先日、事業所様からとても立派なアンケート回答を頂きました! お弁当の写真付きの、手作りアンケート用紙です! ご試食頂いた方から色々なご感想を寄せて頂き、 励みになるとともに、とても勉強になっております!...
home0519
2022年3月16日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


就労支援の見学者も増えてます!!
おかげ様で、配食のふれ愛 北摂本店のお客様が増えてきています! そして、就労継続支援A型の見学者さん、体験利用者さんも増えてきました. 気付いたら、もう3月半ば. そろそろ引越しシーズンですね. この春から新しい生活を始められる方も多いでしょう....
home0519
2022年3月15日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント

ちゃんとお返しを! ホワイトデー!!
今日、3月14日はホワイトデー! 賛否両論あるかもしれませんが…これも1つの文化ですね. 私も、娘と会社の同僚へお返しをしました! ホワイトデーの起源については諸説あるそうですが、 日本発祥だそうです! コロナ禍で経済が低迷する中、ホワイトデー商戦も...
home0519
2022年3月14日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント

パラリンピック閉会!! 次の冬季オリンピックの開催地は?
世界情勢に大きな不安がある中、パラリンピックが閉会しました. まずは、オリンピアンの皆様、お疲れ様でした! 次のオリンピックが平和に開催できればと思います. コロナも収束し、戦争もなく・・・ 次回の冬季オリンピックの開催地は、イタリアのミラノとコルティナです....
home0519
2022年3月13日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント

サイフに優しい、ご提案!!
3月12日は「サイフの日」だそうです!! 配食のふれ愛 北摂本店のお弁当を、 お客様のニーズに合わせて、ご紹介したいと思います! まず、基本となる、 普通食の「おかず」と「ご飯」のセットは、540円(税込)です. もちろん、配達料は無料!...
home0519
2022年3月12日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


福祉は、人と人とのつながり! インフラ友達!?
以前、参加させて頂いた、 吹田市豊津・江坂・南吹田障がい者相談支援センター主催の 「第6回ウェルカムカフェ」 …のレポートが公式サイトに掲載されてました! 吹田市豊津・江坂・南吹田障がい者相談支援センター https://suitatem-syougai.sakura.ne...
home0519
2022年3月11日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント

まだ終わってない! 東日本大震災から11年
11年前の3月11日 この日、私は大阪市内のビルの4階にいました. 揺れは大きくないものの、かなり長い間揺れていたため、 震源地は、てっきり近畿地方だと思っていました. しかし・・・ 東日本大震災は、2011年3月11日の14時46分頃に発生. マグニチュード9.0....
home0519
2022年3月10日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


「おかゆ」も色々! ご用意してます!!
配食のふれ愛 北摂本店では、通常のご飯の他、 「やわらかめ」のご飯や「おかゆ」も提供しております! 追加料金不要です! この「おかゆ」は、就労支援の利用者さんと一緒に作りました! お粥は胃に優しく、栄養が効率よく摂れます. 体調を崩した時には定番ですね....
home0519
2022年3月8日読了時間: 1分
閲覧数:1,536回
0件のコメント


「ローリングストック」という考え方!!
「ローリングストック」 普段の食品を少し多めに買い置きしておき、 賞味期限を考えて古いものから消費し、消費した分を買い足すことで、 常に一定量の食品が家庭で備蓄されている状態を保つための方法です. (農林水産省サイトから引用) 災害時に備えた食品ストックガイド 農林水産省...
home0519
2022年3月7日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント

「啓蟄」は過ぎましたが・・・
昨日は、二十四節気の「啓蟄」. 冬眠していた虫が春の訪れを感じ、土の中から出てくる頃. ただ、ここ数日は寒の戻りで気温は上がらず、寒暖差も大きいです. 暖かい春まで、もう少し!! 今週、半ば頃からは気温が高くなりそうです. 春は、服装が難しいですね・・・...
home0519
2022年3月6日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント

パラリンピック開幕!!
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が続く中でのパラリンピック. 福祉業界の末席に身を置くのものとして、複雑な気持ちです. スポーツと政治は別!! ・・・と思いたい気持ちもありますが、国際パラリンピック委員会(IPC)は、 ロシアとベラルーシの選手が出場するのを禁止しました....
home0519
2022年3月4日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント

「省エネ」としての配食の利用を!!
毎日、ロシアとウクライナの報道を目にします. 岸田首相は、3日夜の記者会見で、 「これまで以上の省エネを」と国民に対して呼びかけました. このところ、様々なものが値上げしていて、 できる努力は既に皆様、行っているでしょう. そんな皆様へ・・・...
home0519
2022年3月4日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント

明日は、ひな祭り!! その他にも…
明日、3月3日は「ひな祭り」ですね. 配食のふれ愛 北摂本店では、 就労継続支援の利用者さんが作った、ひな祭りの折り紙細工を お弁当の利用者さんに届けています!! 3月3日は「ひな祭り」以外にも、 「耳かきの日」「民放ラジオの日」「平和の日」などなど…...
home0519
2022年3月2日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


値上げラッシュ!!
3月に入ってから、様々なものが値上げされてます. ガソリン高騰はもちろん、電気やガス料金、 食品ではマヨネーズ、醤油、サラダ油、ハム、ソーセージ、麺類などなど… …が、配食のふれ愛 北摂本店は、 当面は値上げを予定しておりません!...
home0519
2022年3月1日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント

明日から3月! 心も食事も温かく!!
寒かった今年の冬も峠を越え、今日は少し暖かかったですね. さて、今日は「配食のふれ愛 北摂本店」のメニューについて、 お客様からの要望と、ご対応についてのお話をします. まず、お客様の苦手な食材、アレルギー食材等は除いてご提供致します. せっかくの食事ですから!...
home0519
2022年2月28日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


冬の寒さも峠を越えたようです!!
今日は、2月最後の日曜日でした! 大阪城公園の梅林では、平年より2週間ほど遅く、やっと開花したようです! 明日以降、近畿の最高気温は12~13℃. 日によっては、15℃くらいまで上がり、 3月下旬並みの陽気になる所もあいるそうです. ただ・・・ 寒暖差に、ご注意を!!...
home0519
2022年2月27日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
bottom of page