top of page

高齢者向け宅配弁当 北摂本店

北摂本店
美味しい弁当 豊中市|豊富な高齢者向けメニューで美味しい日替わり弁当、カロリー調整食やタンパク質調整、やわらかい食事(嚥下食)などのお食事もサポートします。配食のふれ愛 北摂本店 地域で一番の高齢者向け宅配(配達)配食サービス|高齢者の健康を考慮した豊中市地域でのお弁当 宅配システムです。お弁当宅配時に安否確認もおこないますので離れて暮らす家族も安心のサービスです。
.png)
検索


キッチンに新しい仲間が!!
キッチンに新しい仲間が加わりました!! 土曜日も張り切って営業している配食のふれ愛 北摂本店! …ですが、土曜日のシフトが課題でした. そこに! 願ったり叶ったりの「人財」が来てくれました! 実は、弊社の社長が、会社前の路上で声を掛けられたのが切っ掛けだそうです(笑)...
home0519
2022年2月26日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


情報交換! ウェルカムカフェ!!
吹田市豊津・江坂・南吹田障がい者相談支援センター開催の 「ウェルカムカフェ」に参加してきました! 吹田市豊津・江坂・南吹田障がい者相談支援センター https://suitatem-syougai.sakura.ne.jp/ 就労支援や放課後等デイサービスなどの事業者の...
home0519
2022年2月25日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


何年ぶり? いや何十年ぶり!?
最後に折り紙を折ったのは、いつ頃でしょうか・・・? 今日は、就労支援の利用者さんと、 ひな祭りの飾りを折り紙で作りました!! この折り紙の飾りは、配食の利用者様への3月の贈り物なんです. 細かい作業が苦手と言っていた利用者さんも...
home0519
2022年2月24日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


尊重し合える寛容な社会を!!
今日は、天皇誕生日でしたね. 記者会見で天皇陛下は、 「尊重し合える寛容な社会が築かれていくことを願っております」 …と仰ってました. 先進国では格差社会が問題になっていますが、日本もご多分にもれず. 少子高齢化が進む日本は、先進国のなかでも高齢者貧困率が高い国....
home0519
2022年2月23日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


今日は「スーパー猫の日」!!
2月22日は「猫の日」だそうです. ニャンニャンニャンという語呂合わせですね(笑) 今年、2022年2月22日は「2」が6つも並んでるので 「スーパー猫の日」と呼ばれてるそうです! 猫の好物といえば「魚」! ですが、これは日本限定かもしれません....
home0519
2022年2月22日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


刻み食も! おかゆも! OKです!!
お恥ずかしい話ですが・・・ 今日は1日体調を崩してました. 消化に良いものを食べて安静に・・・ということで おかゆ・うどんなどを作って食べました. 料理するのは好きなんですが、それは体調が良い時の話! 「ご飯を柔らかく煮る」 これだけでも、体調が悪いときは大変な労力です....
home0519
2022年2月21日読了時間: 1分
閲覧数:93回
0件のコメント


チームワークの勝利!! カーリング女子!!
北京オリンピックも残り2日! 決勝進出を果たしたカーリング女子日本代表の勝利の裏には、 控え選手を含めたチームワークの「力」があります!! どんな団体競技でもコミュニケーションは必要だと思います. でも、カーリング女子チームの試合を観ていると・・・ 何より楽しそう!!...
home0519
2022年2月19日読了時間: 1分
閲覧数:67回
0件のコメント


知ってました? 嫌煙運動の日!!
今日、2月18日は「嫌煙運動の日」です. 1978(昭和53)年「嫌煙権確立をめざす人々の会」が設立され、 本格的な嫌煙運動がスタートしたそうです. 私が小学生の頃は、先生が教室でタバコを吸ってました. 今では考えれらないことですね(^^;...
home0519
2022年2月18日読了時間: 1分
閲覧数:147回
0件のコメント


ご試食が増えてきてます!!
オミクロン株での新型コロナ感染、 第6波がピークアウトとの報道もありますが・・・ まだまだ、油断できる状況ではありません!! そのためN○Kと同様、弊社でも、 訪問によらない営業へ!! テレマを中心に営業活動させて頂いております. おかげ様でご試食も増えてます!...
home0519
2022年2月17日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


すべての人に健康と福祉を!!
「SDGs」を、ご存知でしょうか? このカラフルなデザインを見たことはありませんか? 2015年9月の国連サミットで採択されたもので、 国連加盟193か国が、2030年までに達成するために掲げた目標です. NHKはもちろん、民放でもSDGsを取り上げた番組や...
home0519
2022年2月16日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


高濃度プラズマクラスター導入!!
業務用の空気清浄機を導入しています!! プラズマクラスター技術は、新型コロナウイルス(変異株含む)の 減少効果が実証されています. https://corporate.jp.sharp/news/210715-a.html 「きりんグループ」は、就労支援や配食事業だけでなく...
home0519
2022年2月15日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


バレンタインデー!!
弊社の児発管(児童発達支援管理責任者)さんから バレンタインデーのチョコを頂きました!! 「はい!『義理』チョコです!!」 ・・・と、『義理』を強調した大きめの声で(笑) バレンタインデーについては、賛否両論あるかもしれません. ジェンダー差別を唱える人もいるようです....
home0519
2022年2月14日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


今日は日曜日! でも受験生は・・・
大阪府では私立高校入試は2月10日から始まっています. 今週、受験&合格発表だった受験生も多いでしょう. そして私立高校入試が終わって、ホッとするのも束の間・・・ 今度は公立高校入試!! 合格祈願の絵馬といえば、 「志望校に合格できますように!」...
home0519
2022年2月13日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


今後の朝ドラ情報! まとめます!!
まず現在放送中の朝ドラから! ●2022年度 後期 「カムカムエヴリバディ」(舞台:京都・岡山・大阪) 主演:上白石萌音(役:橘 安子→雉眞安子) 主演:深津絵里(役:雉眞るい→大月るい) 主演:川栄李奈(役:大月ひなた) 連続テレビ小説史上初めての3人ヒロイン!...
home0519
2022年2月12日読了時間: 2分
閲覧数:141回
0件のコメント


スノーボードで日本選手初の金メダル!!
新型コロナ感染者が高止まりの日本ですが、 本日、嬉しいニュースが!! 2022年北京オリンピックで、平野歩夢(ひらの あゆむ)選手が スノーボードで日本選手初の金メダル!! そして、フィギュアスケートの羽生結弦選手の 前人未到の4回転半ジャンプに挑戦する姿も感動しました!!...
home0519
2022年2月11日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


調理場衛生検査!! 異常なし!!
配食キッチンの拭取り検査を行って頂きました! 異常なしです!! 検査は衛生状態の維持・向上のため定期的に行っています. 日頃から衛生管理には細心の注意を払っておりますが、 やはり検査結果は緊張します(^^; 新型コロナ対策で、アルコール消毒をしっかり行っている方も多いと思い...
home0519
2022年2月10日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


一歩ずつ! 就労継続支援A型の利用者さんも頑張っています!!
私たちは、総合福祉事業を展開する「きりんグループ」です! 障がいをお持ちの方の就労を支援する「就労継続支援A型事業所」も 体験利用者さんが増え、キッチンも活気付いてきました!! 就労支援としての福祉事業、 そして利用者さんが頑張って作ったお弁当の1つ1つが...
home0519
2022年2月9日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


大阪府で2万人感染!! 危機管理を強化!!
社員一同、日頃から感染症対策には細心の注意を払っています. しかし相手は・・・ まだまだ全貌が明らかになっていない新型コロナウイルス! 気を緩めず「正しく恐れる」必要があります. 大事なのは「感染しないように努力する」ことですが 「感染した場合の対応」も重要です!...
home0519
2022年2月8日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


「毎日の食事」も重要なコロナ対策!!
新型コロナウイルスの変異株であるオミクロン株が国内で猛威を振るっています! 手洗い、うがい、マスク着用など基本的な感染症対策が大事です. その基本的な対策の中に「毎日の食事」があります! 「食事バランスガイド」 厚生労働省と農林水産省による食生活指針で、健康で豊かな食生活の...
home0519
2022年2月7日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


home0519
2022年2月5日読了時間: 0分
閲覧数:15回
0件のコメント
bottom of page